フェイスシールドを作ってみました!
医療・介護現場では、利用者様との距離が近くケアをすることが多くあります。
コロナリスク状況下、突然熱発してしまった利用者様の訪問で必要な場合には「マスク(時にはN95)」「ゴーグル」に加えて「フェイスシールド」の着用もスタッフの感染予防には必要なアイテムとなります。
ところが衛生備品不足で中々購入できない!
そんな時は、作りましょう♪
①ラミネートフィルム:ラミネートした状態(A4)×2枚(フェイス用:1枚+バンド用:横にして約20㎜幅で切断)
連結部をパンチで穴あけ
②隙間テープ(厚さ20㎜×幅20~25㎜)200㎜程に切る
フェイス用のラミネートフィルムを横にした上部中央に貼る
③結束バンド(長さ150㎜)×2
連結部を繋げる(調節できるように最大に緩く連結)
完成!
頭からかぶり、緩ければ結束バンドを締めて固定できますよ~
どれも、Amazon・アスクルで注文出来て40円/1枚程で作れます♪