勉強会

今日は愛媛県松山市で在宅医療専門クリニックを開業されてます「たんぽぽクリニック」の永井先生の講義を受けてきました。

先生は18年以上も前から在宅医療の重要性を様々な研修会などで普及されており、地元愛媛県松山市に留まらず全国区で精力的に活動されています。

友人が先生の下で働いている縁もあり、とても有意義な講義を受けることが出来ました!

 

在宅では自分がどう生きたいか、最期をどう迎えたいか様々な過ごし方を選択することが出来ます。

地域で活動する医療者やケアマネジャーは希望に沿えるよう情報提供や連携を図っていますので、ぜひお困りな方や将来について相談したいなどお気軽にご相談して頂ければと思います。

将来についてどうしたいかと考える「人生会議」に早すぎることはありません!ご両親やご主人・奥様などと話し合ってみてはどうでしょう?

一人ひとり違う環境、考えを持った中でご自身・ご家族様が「選んで良かった」「納得できる選択だった」と思えるよう私達も日々勉強していきます!